天龍庵 本店 倉敷市連島町連島33-55 445-1100 8時〜19時 元旦のみ休み Pあり |
倉敷に3店舗を構える和菓子やさん。洋菓子もあります。 おじいちゃんがパンやさんから独立して和菓子やさんを始められました。昭和43年〜 ちなみに、天城にあるパン屋さん「フレッシュ・フレッシュ」は従弟が経営されているそうです。 お父さんの代から「天龍庵」に、現在息子さんが次期社長候補ということで、日夜奮闘されています。東京の和洋菓子やさんで修業され、帰ってこられてお店の職人さんのもとでさらに勉強をされ現在に至ります。 ![]() 息子さんに御話をお伺いしました。一言一言かみしめて話しをされ、よーく考えてから 答えてくださいました。気の短い私は、時折いらいらしながらお兄さんの話を聞かせていただきました。 和菓子とは「粋」といわれ、 「日々の生活の楽しみであり、デザイン・見せるもの・色等を堪能してください。」と語ってくださいました。 「むらすずめ」・「こめぐらもち」・「黒ごまもち」がお店の代表作。 倉敷の和菓子といえば「むらすずめ」と言われるくらい地元で育った人気商品。 「こめぐらもち」は、ほんのりあまいやわらかなお餅。豆餅にグリーンの粉が振ってあります。1個100円。 「黒ごまもち」は、ごまがとっても香ばしい。しっとりとしたモチモチ感がさらにいい。 1個80円。 季節感があふれ、目で楽しめ、涼しそうな手作り和菓子が多数ありました。 和洋菓子あわせて20〜30種類と豊富な品揃えにはビックリしました。 「他のお店と食べ比べて見てください」とお兄さんが自信を持ってお届けする和菓子の数々です。 ![]() 期間中お買い上げのお客様に もれなく「しらかべ」1個プレゼントします。 今月一杯ですよ。くれぐれもホームページ見たことをおっしゃってくださいね!! |