倉敷のランチのお店を紹介します
J-phoneのデジカメつき携帯電話で
料理の写真もリアルタイムに撮影します。 |
レポートくみぴょん |
「ナッシュカリーアメリカン倉敷本店 THE Naish」
〜倉敷商店街えびす通り
Aランチ \800
味:普通。 量:普通。
値段:お得。 星:☆☆☆。 カレー屋さん。
カレーが2種類から選べ、サラダ、スープ、ドリンク付き。
ひき肉とほうれん草のカレーを選択。
そんなに辛くなくお肉もいっぱい。素直に美味しかった。
(辛いのが好きな人は、言えば、辛くしてくれるらしい。)
でも、普通といえば普通。
失敗はないからカレーが食べたくなったら行ってもよいかな〜。
サラダとスープは普通。ドレッシングはちょっと美味しかったかな。
コーヒーが残念。ってゆうかアメリカンなのかな。薄い。
でもね!でも!お店の雰囲気がすごく好き。よい感じだわぁ。
そんなに広くないんだけど、ちょっとアジアンチック。
壁のお魚の碧色がとってもよかった。
最近リニューアルしたのだそう。
リニューアル記念にスプーンもらった。ラッキー。
でもお店で使ってるのと違ったのでちょっとがっくり。
あ、店長さん(?ひげのお兄ちゃん)もいい感じ。感じよかったよ。
お店によって、ちょっとずつメニューが変わるみたい。
こんどはピンクのナッシュビルに行ってみよ〜♪
http://www.naish-curry.com/
|
|



 |
「うまか処 和(かず)」 〜西富井 KCT近く
とくとく弁当箱 \880(税なし)
味:美味しい。身体に優しい。 量:普通。
値段:納得。 星:☆☆☆☆半。 ランチ屋さん。
すごいヒットだわっ。ちゃりんこで40分も迷ったけど
諦めずに探して大正解!
左側右上から時計回りに
サラダ、じゅんさい、とり唐揚げ
ごはん
お味噌汁(具沢山)
右側右上から時計回りに
牛肉とふきの炒め物
筍とわかめ
いわしのつみれ
うまかコロッケ
これに、デザート(一口アイス)とドリンク付きです。
本当にどれもこれも美味しかったの。大満足!
ここは、オーナーさんのお母さんが美星で作っている
有機野菜を使用しているのだそう。旬のお野菜なのね。
お味噌汁もいりこで出汁をとっていてお味噌も手作りです。
いりこはお味噌汁の具にもなってる。私は好きなので美味しかった。
当然、コロッケもお手製で、ちょっとピリカラで美味い!
うまかコロッケ定食(\650)があるよ。
この日のいわしのつみれは絶品でしたね。めちゃうまです。
定食は他にもあるのだけど、毎日おかずが変わるのだそうです。
とくとく弁当箱が一番お高いメニューです。
ちなみに☆半分はアイスが普通だったから。
このお店はお昼だけのお店です。
AM11:30〜PM15:00が営業時間です。
なぜかというと、オーナーさんが主婦で、主婦の時間で営業です。
土、日、祝日はお休み。
4年目になるそうで、口コミで増えたお客さんって感じです。
主婦の人から働いてる人まで。おっちゃんも。いろいろ。
駐車場はないのだけど、停めるところはあるので、お店で聞いて
下さい。
|
|
  |
「サンビレッチ21」 〜大高交差点近く
日替わりランチ \700(税込み)
味:ふつう。 量:普通。
値段:お安め。 星:☆☆。 喫茶店かな?
火曜日のランチは丼物なのでした。
火曜日以外はお弁当なのだそうです。
今日はそぼろ丼でした。お味噌汁、サラダ、ドリンク付です。
そぼろは卵とお肉の2色でした。
味付けは濃いめ。
お弁当だとどうなるのかなーと思う。
お店はわりと広いので長話しするにはよいのかも。
ひそひそ話とか似合いそうな感じ。照明が暗めってことです。
なんと、ゲーム付きのテーブルがありました。
インベーダーゲームかなぁぁぁ? まさかね。
駐車場あり。
15時以降は、ドリンク+¥50でトーストが付くみたい。
名古屋みたいなお店やねぇ。
そうそう、「日替わりランチ サービスカード」もらいました。
10枚でランチ1食分無料サービスなんだそーです。
ほんとサービス精神旺盛のお店です。
|
|
  |
「イタリアの家庭料理 マリア」 〜中庄駅近く
日替わりランチ Aセット、Bセット \800(税込み)
味:まぁまぁ。 量:普通。
値段:それなり。 星:☆☆☆。 イタリアン。
Aセットは若鶏とかぼちゃのチーズグラタン風
Bセットはきのことブロッコリーのトマトスパゲッティでした。
あと、スープ(今日はグリンピース)、パン、コーヒーね。
Aセットの若鶏とかぼちゃ、美味しかったです。
若鶏の上にかぼちゃのペーストがたっぷりのってて、チーズが
とろけてました。かぼちゃが美味しかった〜♪
マッシュポテトとにんじん、焼いたかぼちゃのマリネが
添えられてて結構ボリュームもありました。
スープもパンもそれなりに美味しかったです。
ただ、パスタがねぇ。きっと美味しくないことはないと思うのね。
きのことブロッコリーもたっぷりで味もよいと思うんだ。
だけど、パスタは細めが好きなの。なのに太いのよね、、、。
クリームソースならまだよいんだけど、トマトソースは特にね。
好みの問題だからしょうがないのよね。きっと。
雰囲気もよいし、お店のおねーさんもすごく愛想よいし、残念だわ。
カウンターがあるから1人ランチにもよさそーなのに。
それと、コーヒー。
サーバーに入れて保温してるみたいだからしょうがないと思うん
だけど、保温てまずいのよね。
タイミングよかったらいいんだろうけど。
駐車場は4,5台ありました。
http://www.maria-mamma.com/
|
|




 |